雨の国の王者

探偵小説好事家本人のためのノート

2021-11-01から1ヶ月間の記事一覧

11月30日(火)

曇りのち雨。 夕食、白飯、ブロッコリーとロースハムの胡麻マヨネーズソース和え、納豆、レタスのサラダ、カワハギの煮物、茄子と人参と椎茸と玉葱と豚肉の味噌煮込み。 以上にて今日は満腹につき、デザートの、林檎は喰べずじまい。

颯手達治『若さま包丁控』春陽堂(春陽文庫)

期待していなかっただけに、これは収穫。 通俗ながら、ツボを押さえた筆致でなかなかに面白い。 最後に明かされる<若さま>の正体は、なるほど冒頭から堂堂と提示されていたのだね。なんと大胆なこと。 2021年11月28日読了。

11月25日(木)

曇り。 夕食、白飯、ホウレン草の胡麻和え(昨日の残り物)、納豆、牛蒡と蟹缶のマヨネーズソースサラダ(昨日の残り物)、レタスとミニトマトのサラダ、鱚のフライ、けんちん、湯豆腐、ミンチ肉詰め巾着の含め煮。 デザートは、柿。

11月24日(水)

曇り。 夕食、白飯、ホウレン草の胡麻和え、納豆、牛蒡と蟹缶のマヨネーズソースサラダ、レタスとミニトマトのサラダ、鶏肉と長葱のアルミホイル包み焼き、金太郎(ヒメジ)の南蛮漬け、鯛と鰤の刺身。 デザートは、柿。

阿刀田高『黒い箱』新潮社(新潮文庫)

カヴァ裏表紙に「(略)空想と現実のあわいに展開する本格ミステリー長編」との作品紹介があったので、どのような趣向の謎とき探偵小説かと興味をもって読み進めるも、あれれ? 探偵小説ですらない。あえてジャンルにはめ込むのなら<奇譚>という冠が正しい…

11月22日(月)

雨のち曇り。 夕食、白飯、ホウレン草の胡麻和え、納豆、肉豆腐、レタスのサラダ、ベイクドポテト、おろしハンバーグ。 デザートは、林檎と柿。

11月17日(水)

晴れ。 夕食、白飯、ホウレン草の胡麻和え(昨日の残り物)、刺身(鯵・鯛・鰤)、魚のアラと大根の煮物、すき焼き風煮。 デザートは、林檎と梨と柿。

11月16日(火)

曇り。 夕食、白飯、ひきわり納豆、ホウレン草の胡麻和え、焼き餃子、牡蛎と鶏肉のクリーム煮、そしてほんの添え物としての千切りキャベツとレタスのサラダ。 デザートは、林檎と梨。

11月15日(月)

曇りときどき晴れ。あるいは晴れときどき曇り。 夕食、白飯、ひきわり納豆、焼き塩鮭、カワハギの唐揚げ甘酢あんかけ、胡瓜と烏賊の酢の物、ブロッコリーとロースハムの辛子マヨネーズ和え、餅巾着の含め煮。 デザートは、梨。

11月14日(日)

晴れ。好天を期待してシーツを洗濯する。 夕食、焼酎のお茶割、千切りキャベツとレタスのサラダ、ハンバーグステーキ、鶏肉の手羽先煮込み、ほうれん草の油いため、ベイクドポテト。 デザートは、リンゴ。

11月12日(金)

晴れときどき曇り。朝はとても寒いが、徐徐に暖かくなる。一時は快晴であった。 夕食は、ジビエを用いる。 メニューは、ビール、白葡萄酒、カレーライス、焼き肉、お好み焼き。 解説すると、カレーライスは鹿肉、焼き肉は猪肉を使用。どちらも食感は柔らかい…

日影丈吉『孤独の罠』講談社(講談社文庫)

『内部の真実』や『応家の人々』といった人気作品に隠れてはいるが、本書にて、作者の手練れ度を玩味いただきたい。唸るぐらいに美味だと堪能できることは請け合う。 探偵小説としては、読者の誰しもが、容易に犯人とその動機を推理できようが、本質は、探偵…

11月12日(金)

曇りときどき雨。 実に寒い。 夕食、白飯、鯛のあらと蕪の煮物(昨日の残り物)、鯖の煮付け、榎茸の豚肉巻き、スンドゥブ、焼き南瓜、里芋と大根と平天の煮物。 デザートは、梨。

11月11日(木)

曇りときどき雨。 中華人民共和国では、今日は、独身の日だそうな。 夕食、白飯、大根と胡瓜と烏賊の酢の物、納豆、じゃこピーマン、鯛のあらと蕪の煮物、牡蛎のグラタン、味噌汁。

11月9日(火)

曇りのち雨。 まぎれもなく、冬が到来してきている。 夕食、白飯、納豆、千切りキャベツとレタスのサラダ、ローストビーフ、クリームシチュー。

11月8日(月)

曇りのち雨。 夕食、白飯、納豆、南瓜の煮付け、南瓜サラダ、鯖の大蒜ソテー、豚汁。

11月7日(日)

昨夕からとても寒く、就寝時には毛布を足して寝る。明け方も寒さで眼が覚める。 けれども、今日は晴天・快晴ではある。 午後二時ごろからウォーキングを始める。 いつものごとく、近くのスーパーマーケットに立ち寄り、そこの古本コーナーで、古書を買う。 ①…

11月5日(金)

曇り。明後日ぐらいからいつもの時季ていどの寒さに戻るらしい。そして、来週半ばから天候も下り坂とのこと。本格てきな冬がすぐそこまでやって来ているのだ。 夕食、白飯、納豆、河豚の唐揚げ、千切りキャベツとミニトマトとレタスのサラダ、焼き茄子、焼き…

11月4日(木)

曇り。朝、傘が要らないぐらいの小雨がわずかの間降る。 夕食、白飯、八宝菜、酢豚、焼き餃子、千切りキャベツとミニトマトのサラダ、納豆。

11月3日(水)

文化の日。 市役所支所での恒例の地域文化祭は、縮小されて展示会のみだと聴いていたが、やってきてみると図書館祭は開催されていて、わたくしは、以下の書籍、 ダシール・ハメット『コンチネンタル・オプ』立風書房(立風ミステリー) ソフィー・エナフ『パ…